近所迷惑なしの家庭用ピザ窯|おすすめのピザ窯7選を紹介!

近所迷惑におならないおすすめ家庭用ピザ窯7選アイキャッチ画像
  • URLをコピーしました!
ちゅー

本格ピザを家庭で食べたいんだけど、ピザ窯を使うと煙で近所迷惑なるんじゃないかな?

確かにピザ窯から出る煙・ニオイは気になって、購入をためらっている人人多いですよね。

そこで今回は、今まで家庭用ピザ窯を見つめてきたwansukeが近所迷惑にならないピザ窯を紹介します。

ずばり、「近所迷惑なしの家庭用ピザ窯|おすすめのピザ窯7選を紹介!」について書きます。

庭やベランダで、本格ピザが食べられるのに、近所迷惑にならない!

この記事を読めば、次の情報が得られます。

近所迷惑になるピザ窯のチェックポイントが分かる
近所迷惑にならない家庭用ピザ窯7種類の特徴が分かる
自分が欲しいピザ窯が分かる

この記事は、こんな人におすすめです。

おすすめの人
近所迷惑にならないピザ窯を探している人
ピザ窯を作るかポータブルの窯を購入するか悩んでいる人

<<この記事を書いたボクはこんなヒト>>

この記事を書いた人

ブログ歴2年以上
アフェリエイト月収4桁以上
調理器具のレビューや素敵な家具の紹介に力を入れている 
使ったものの良しあしを全て書く
Twitter歴1年以上@wansuke2022)
note歴1年以上
Ameba歴1年以上
目下ブログのアクセス増加中
Twitterフォロワー2,200人超えて増加中

※ 本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

目次(見たい項目をクリック)

近所迷惑が気になる人のピザ窯のチェックポイントは?

庭にピザ窯を作ると、本格的なピザがしっかり焼けます。

美味しいですよね。

wansuke

憧れている人多いと思います。

でも、自作のピザ窯は煙がしっかり出てしまい近所迷惑が気になりますよね

そこで、近所迷惑が気になる人は、次の点をチェックしてピザ窯を選ぶといいですよ。

煙が出るか
移動ができるか

煙が出るか

ピザを焼くには、窯の温度を上げますよね。

その時、手作りのピザ窯では木を使うと思います。

すると、やはり煙が出てしまいます。

ですが、ベランダでも使える家庭用のピザ窯なら煙が出ても少なかったり、煙そのものが出ません。

wansuke

やはり近所迷惑になる煙が出るかどうかは、大事ですよね。

移動ができるか

煙が出てても、使用する場所によっては近所迷惑にならないこともあります。

そんな時、手作りの窯では移動ができません。

ですが、ベランダでも使える家庭用のピザ窯なら簡単に移動ができ、煙が出ても迷惑にならない場所でピザを楽しめます。

wansuke

家庭用ピザ窯の中には、室内でピザが焼けるものもありますよね。

近所迷惑が気になる人は、自作のピザ窯を作る前に家庭用ピザ窯を検討してもいいと思います

wansuke

ピザ窯を作りたかった人には、残念かもしれませんが。

⇧目次へ戻る

近所迷惑にならない家庭用ピザ窯7選

ここからは、近所迷惑にならない家庭用ピザ窯のおすすめを紹介します。

商品名電気式窯焼マスターガス式
窯焼名人2
窯焼マスターMeulbaty
ガスピザ窯
窯焼名人2KABUTOKurflo ザ窯
価格
(税込)
59,980円54,980円64,980円39,999円36,980円30,808円37,640円
窯内温度450℃500℃500℃400℃500℃400℃400℃
温度計 設定表示
あり
ありありありありなしあり
重さ12.1kg119Kg13.9kg14.9Kg10.7kg16.5kg10.8kg
収納バッグなしありありありありなし
別売り
なし
使用可能燃料電気OD缶
CB缶
LPGガスボンベ
ガス
プロパンガス木質ペレット

木質ペレット
小枝
木質ペレット
ピザの大きさ32cm30cm33cm40cm30cm32cm30cm
保証期間1年1年1年18か月1年1年1年間
付属品ピザピール
ピザストーン
ピザストーン
ピザピール
ピザシャベル
ピザピール
ピザストーン(小)
ピザストーン(大)
不明ピザピール
ペレット用スコップ
ペレット2kg
ピザピール
ピザストーン
燃料スコップ
‎燃料投入口カバー
ピザピール
煙突
ピザストーン
煙突カバー

ENRO電気式窯焼マスター

ENRO窯焼マスター
電気式窯焼マスター


煙を気にしているのなら、間違いなくENRO電気式窯焼名マスターがおすすめです。

25分の予熱で窯内部は450℃に到達します

電源を入れてスイッチをポチッと、たったこれだけの簡単操作です。

90〜120秒でピザ1枚が焼き上がります。

130本以上のレシピやお役立ち動画がYouTubeで見れて参考になります。

ピザ窯を使うのに役立つ動画を合わせると合計200本以上の動画が用意されています。

ENRO電気式窯焼マスターは、電気を使うので煙が全く出ません

しかも、今まで以上の高温になるので、外はカリッと中はふわっともちもちに仕上がります。

wansuke

室内で使用できるの唯一の本格的なピザ窯です。

アウトドアでの使用は、電源確保ができないと難しいですね。

ENRO電気式窯焼マスターは、室内で本格ピザが食べた人におすすめです。

項目スペック
サイズ高さ→29.8cm、横→47.5cm、幅→43.5cm
サイズ
(内寸)
高さ→7.5cm 縦→32cm、横→32cm
入口寸法横32×高さ7.5 cm
重さ12.1 kg
素材窯全体→ステンレス(SUS430)
ピザストーン→セラミック
ピザシャベル→アルミニウム
定格電圧100v
消費電力1400w
最高温度450℃(25分)
同梱物ピザ窯本体
ピザピール
ピザストーン
価格(税込)59.980円

楽天市場やAmazonなどには販売がありません。

ENROには、この窯を含め4つのピザ窯があります!

どれにしようか迷ってい人、一読の価値あり!!

窯の選び方を公式サイトでまとめています。

現在進行形で迷っている方は、必ずご覧ください。

比較記事はこちら!

さらに、電気式窯焼マスターについて、詳しいことはこちらをご覧ください。

室内で使えるのに、なんと450℃!

近所迷惑なんて関係なし

ENRO ガス式窯焼名人2

ガス式窯焼き名人2
ガス式窯焼き名人2

ENRO ガス式窯焼名人2は、ガスなので全く煙が出ないので近所迷惑の心配がありません。

約20分で窯内は400℃以上になり、60秒~90秒でおいしいピザが焼けます。

フロントにガラス戸がついて保温性もアップ!

もちろん、ピザ以外にも、お肉、パイ、スイートポテトなどが可能です。

高さが増えて焼けるものが増えました

本体が軽いうえに収納バックもついているので、携帯性が高く持ち運びに便利です。

何より、窯の横にあるハンドルでピザを360℃回転できます

これなら焼きむらがないですよね。

約直径30cmのピザまで焼けます。

ENRO ガス式窯焼名人2の燃料は、プロパンガスです。

なので、煙が出ません。

ENRO ガス式窯焼名人2は、煙を気にせずお手軽にピザを焼きたい人におすすめです。

項目スペック
サイズ
(組み立て時)
高さ→34.7cm、奥行き→71.2cm、幅→43cm
サイズ
(収納時)
不明
重さ11.9g
素材窯全体:ステンレス(SUS430)、
回転させるパーツ:アルミニウムステンレス(SUS430)
最高温度400~500℃(約20分)
同梱物本体ピザ窯本体
ボディーの持ち手
温度計
ピザストーン
ピザピール
収納バッグ
価格(税込)49,980円

⇧目次へ戻る

ENRO 窯焼マスター

ENRO 窯焼マスター ハイブリッド燃料 アウトドア用ポータブルピザ窯

ENRO 窯焼マスターは、ハイブリッドの燃料なので煙を気になせずピザが焼けます。

20分の予熱で窯内は400℃以上になります。

この温度で焼くと、外はカリッと中はもちっと焼けますよ。

もちろん、ピザ以外にも、お肉、パイ、スイートポテトなどが可能です。

200本以上のレシピやお役立ち動画を参考にすることができます。

wansuke

ENRO 窯焼マスターの燃料は、薪やガスの両方が使えます。

煙が気になる住宅街ではガス、キャンプ場では薪と使い分けることができます

ただし、ピザは自分で回転させる必要があります。

ENRO 窯焼マスター は、ガスだけでなく木を燃やしたピザも食べた人におすすめです。

項目スペック
サイズ
(組み立て時)
全長57.5×幅53.3×高さ50.5cm
(ガスユニット使用で組立完了時)
サイズ
(収納時)
全長65cm×幅35cm×高さ25cm
重さ13.9 kg
素材窯全体→ステンレス(SUS430)
ピザストーン→セラミック
ピザシャベル→アルミニウム
最高温度400~500℃(20分)
同梱物ピザ窯本体
煙突
脚 x 2
ガスユニット
収納バッグ
ピザシャベル
ピザピール
薪用ストッパー
ピザストーン(小)
ピザストーン(大)
フロントドア
着脱式のフロントドア用ハンドル
ドライバー(各種スクリュー)
価格(税込)64,980円

⇧目次へ戻る

Meulbatyガスピザ窯

Meulbaty ガスピザ窯

Meulbaty ガスピザ窯も、ガスなので全く煙が出ないので近所迷惑の心配がありません。

25分で窯内は400℃以上になり、わずか45秒でおいしいピザが焼けます。

もちろん、ピザ以外にも、パエリア、アヒージョ、リンゴを丸ごと調理することも可能です。

足が折りたためるので、携帯性が高いので、持ち運びに便利です。

何より、側面回転ボタンでピザを360℃回転できます。

これなら焼きむらがないですよね。

約直径40cmのピザまで焼けます。

Meulbaty ガスピザ窯の燃料は、プロパンガスです。

なので、煙が出ません。

Meulbaty ガスピザ窯は、煙を気にせずに大きなピザが食べたい人におすすめです。

項目スペック
サイズ
(組み立て時)
全長73x幅54.5×高さ33cm
サイズ
(収納時)
全長82.5×幅40.6×高さ82cm
重さ20kg
素材ステンレス
最高温度400℃(25分)
同梱物本体ピザ窯本体
ピザストーン
ピザピール
収納バッグ
価格(税込)39,999円

⇧目次へ戻る

ENRO 窯焼名人2

ENRO 窯焼名人2 アウトドア用ポータブルピザ窯

ENRO 窯焼名人2は、組み立てが簡単で持ち運びがしやすいピザ窯です。

窯の中が高温になり、外はカリカリ、中はふわふわのピザが焼けます。

YouTubeにレシピ動画などがたくさんあり、とても参考になります。

ENRO窯焼名人2の燃料は、木質ペレット・薪・炭の3種類が使えるにくい奴です。

ENRO窯焼名人2は、お手軽に持ち運べて、ピザだけでなく木の香りも一緒に味わいたい人におすすめです。

項目スペック
サイズ
(組み立て時)
全長65x幅39x高さ65cm
サイズ
(収納時)
全長65×幅35×高さ25cm
重さ10.7kg
素材ステンレス(SUS430)
最高温度400~500℃
同梱物本体ピザ窯本体
ボディーの持ち手
フロントドア
フロントドアの持ち手
温度計
燃料トレイ
燃料投入口のドア
ペレット用スコップ
煙突キャップ
煙突
ピザストーン
ピザピール
収納バッグ
価格(税込)36,980円

KABUTO

KABUTO

ファイヤーサイドkabuto(カブト)』は、群馬県に本社を置くファイヤーサイドが開発したピザ窯です。

この会社は、ピザ窯以外にも薪ストーブ・薪風呂・サウナなどを販売している会社です。

カブトは、人気が高く300度以上に到達するのに25分ほどかかります。

400度までは40分ほどかかります。

薪窯としてオーブン調理やパン焼きなど幅広い調理ができます。

炉とオーブンはパーテーションで区切られているので、上部からの直火と下からピザストーンの熱が得られます。

ダブルの熱構造で食材を焼くことができ燃料を追加するのに優れた燃料口が特徴的な印象です。

KABUTOの燃料は、木質ペレット・薪が使えます。

KABUTOは、ピザだけでなく木の香りも一緒にじっくりと味わいたい人におすすめです。

項目スペック
サイズ
(組み立て時)
全長74x幅44x高さ83.6cm
サイズ
(収納時)
全長80×幅41×高さ82cm
重さ16.5kg
素材ステンレス
最高温度300℃以上(25分)
400℃以上(40分)
同梱物本体ピザ窯本体
燃料ボックス
オーブンドア
燃料スコップ
煙突トップ
煙突
ピザストーン
ピザピール
収納バッグ
価格(税込)27,729円~

⇧目次へ戻る

Kurflo ピザ窯

Ooni Fyra

Kurflo ピザ窯は、安定した温度でピザが焼けます。

炭素鋼のコーティングで覆われており、優れた断熱特性を持っています。

そのおかげで、わずか10分ほどで400℃まで温度を上げることができます。

しかも、360℃の温度をキープしたままピザを焼くことができます。

もちろん、ピザだけではなくラムチョップやグリル料理ができます。

Kurflo ピザ窯の燃料は、木質ペレットです。

Kurflo ピザ窯は、素早く高温でピザを焼きたい人におすすめです。

項目スペック
サイズ
(組み立て時)
全長75x幅45×高さ72cm
サイズ
(収納時)
不明
重さ10.8kg
素材ステンレス
最高温度400℃(10分)
同梱物本体ピザ窯本体
ピザストーン
燃料投入口カバー
ピザピール
煙突
煙突カバー
価格(税込)37,640円

⇧目次へ戻る

家庭用ピザ窯を購入する時には?

近所迷惑が気になる人のピザ窯のチェックポイントは?」でも、購入する時のポイントを2つ説明しました。

その2つを含め、購入する時に気をつけておいた方がいいことが4つあります。

wansuke

しっかりそのことを考えて、購入することをおすすめします。

煙が出る
移動が大変?
飽きてしまう?
食べ過ぎてしまう?

煙が出る?

ベランダでも使える家庭用のピザ窯なら煙が出ても少なかったり、煙そのものが出ません。

ですが、購入するピザ窯によっては煙が出ます。

そのため、電気の配線があるのならENRO電気式窯焼マスターが一番おすすめめです。

また、電気の配線がない場合はENROガス式窯焼名人2なら煙を全く出さず、高温で超本格的なピザを楽しむことができます

移動が大変?

家庭用のピザ窯は、ポータブルなので移動ができます。

ですが、ピザ窯にもよりますが10kg〜17kg程度重さがあります。

運びやすいように収納バッグがありますが、一人だと苦労することもありますよね。

なので、移動の際の重さも考えておく必要があります

できれば、二人以上の人数だと運ぶのも楽ですね。

飽きてしまう?

本格ピザを、お手軽に家で食べたいという思いが強く、家庭用のピザ窯を買いました。

でも、その熱い思いが覚めると、いつしかピザ窯が使われなってしまう。

これは、ピザ窯に限らず考えられることです。

アウトドアで使う、調理器具はその可能性が高いと思います。

ENRO電気式窯焼マスターは、59,980円しますの。

使わなくなるの、非常に勿体無いですよね。

定期的に使う機会がある人にはおすすめです。

季節がいい時は、アウトドアでピザを焼くと味も最高です。

食べ過ぎてしまう?

家庭用のピザ窯は、本格的なピザが焼けます。

オーブンで焼いたものとは、比べ物になります。

さらに、自分で生地から作ったこだわりのピザなら、より美味しくなるのは仕方ないですよね。

美味しいと食べ過ぎるのは、よくあること。

しかも、せっかく予熱したのだから、いつも以上に多く焼いてしまい、さらに食べ過ぎてしまう。

すると、太ってしまうことにもつながります。

そのため、ピザ窯を購入しても食べ過ぎには要注意です。

まとめ

本記事では、「近所迷惑なしの家庭用ピザ窯|おすすめのピザ窯7選を紹介!」について書きました。

ポータブルピザ窯を購入する時は、ネットの口コミや商品スペックを比較するといいですよ。

どうして近所迷惑が心配な人は、室内で使えるピザ窯がベストです。

wansuke的には、電気式窯焼マスターは、まったく煙が出ないので近所迷惑を気にせず本格ピザを楽しめます

しかも、室内で450℃という温度でピザが焼ける本格的ピザ窯です。

wansuke

簡単便利、しかも美味しい!

では、また。wansuke(@wansuke2022)でした。

商品名電気式窯マスター窯焼マスターガス式
窯焼名人2
Meulbaty
ガスピザ窯
窯焼名人2KABUTOKurflo ザ窯
価格
(税込)
59,980円64,980円54,980円39,999円36,980円30,808円37,640円
窯内温度450℃500℃500℃400℃500℃400℃400℃
温度計 設定表示
あり
ありありありありなしあり
重さ12.1 kg13.9kg11.9kg14.9Kg10.7kg16.5kg10.8kg
収納バッグなしありありありありなし
別売り
なし
使用可能燃料電気ガス
OD缶
CB缶
LPGガスボンベ
プロパンガス木質ペレット

木質ペレット
小枝
木質ペレット
ピザの大きさ32cm33cm30cm40cm30cm32cm30cm
保証期間1年1年1年18か月1年1年1年間
付属品ピザピール
ピザストーン
ピザシャベル
ピザピール
ピザストーン(小)
ピザストーン(大)
ピザストーン
ピザピール
不明ピザピール
ペレット用スコップ
ペレット2kg
ピザピール
ピザストーン
燃料スコップ
‎燃料投入口カバー
ピザピール
煙突
ピザストーン
煙突カバー

室内で使えるのに、なんと450℃!

近所迷惑なんて関係なし

⇧目次へ戻る

近所迷惑におならないおすすめ家庭用ピザ窯7選アイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次(見たい項目をクリック)